久しぶりの更新。
期間限定でテンプレートをクリスマス調にしてみました。
ちなみに今年のクリスマスはリンコと過ごします!(キリッ
で、タイトルどおり休みを利用して、映画のハシゴをしてきました。

21日から公開中の「劇場版 マクロスF 虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~」と
「東のエデン 劇場版I The King of Eden」
もちろん『ユナイテッドシネマ豊洲』で、ですよ!奥さん。
エデンを見ていた方は「ピン!」ときますよね。
なんてったって滝沢くんの住居ですから。
当日は、TVシリーズで咲ちゃんが映画を見た10番スクリーンで上映されていました。
実はいつも地元で映画を見るので、ここのシネコンは初めて。
劇場はかなりエデンをプッシュしてましたね。
シアターの入口には大きな看板?が。

また、併設されているカフェでは劇場公開限定のメニューが。
咲の“もうほっといて”アップルティー ↓

お味は(いたって普通)アップルティーにリンゴの果肉が沈んでいて
リンゴの食感がなかなかヨカッタです。
上映時間が迫っていたので、ゆっくり出来なかったのが残念。(´・ω・`)ガッカリ・・・
以降、各感想を。ネタバレ&ちょっと上から目線なので
興味があれば続きをどうぞ。。。
期間限定でテンプレートをクリスマス調にしてみました。
ちなみに今年のクリスマスはリンコと過ごします!(キリッ
で、タイトルどおり休みを利用して、映画のハシゴをしてきました。

21日から公開中の「劇場版 マクロスF 虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~」と
「東のエデン 劇場版I The King of Eden」
もちろん『ユナイテッドシネマ豊洲』で、ですよ!奥さん。
エデンを見ていた方は「ピン!」ときますよね。
なんてったって滝沢くんの住居ですから。
当日は、TVシリーズで咲ちゃんが映画を見た10番スクリーンで上映されていました。
実はいつも地元で映画を見るので、ここのシネコンは初めて。
劇場はかなりエデンをプッシュしてましたね。
シアターの入口には大きな看板?が。

また、併設されているカフェでは劇場公開限定のメニューが。
咲の“もうほっといて”アップルティー ↓

お味は
リンゴの食感がなかなかヨカッタです。
上映時間が迫っていたので、ゆっくり出来なかったのが残念。(´・ω・`)ガッカリ・・・
以降、各感想を。ネタバレ&ちょっと上から目線なので
興味があれば続きをどうぞ。。。
1本目は「マクロスF」から。。
TVシリーズはリアルタイムで見てましたが、ちょっと前なので、
記憶は欠落ぎみ。
今回の劇場版については予備知識をまったく仕入れず観賞。
2部構成の前編だったんですね。
そして設定を若干変えてのリメイクだったのね。。
てっきり、TV版の続きだと思ってたので、Σ(・ε・;)
完全新作とはいえないというか。。ちょっとモニョる感じです。
ラストのシェリルとランカのライブシーンよかったです。
音響もいいし、ライブ会場さながらな感じです。
バトルシーンはスタッフの気合いは入ってる
のは伝わるんだけど、なにかとちょっと空回りのような。。。
(まぁ、素人意見なので気にしないでくださいな)
でもバルキリーの変形はカッコイイですね。
あ、もちろん、帰りにファミマに寄った人の1人です。
(ちゃんと劇中同様ファミマの店内でCMソングが流れてました♪
気になるひとはファミマへGO!)
そして、2本目が「東のエデン」
正直言うとこちらが本命だったので。^^;
総集編の「Air Communication」も劇場で見に行ってマス。
アニメのようにOPあり。普通にOPだった。(笑)
逆にこちらはTV本編の続編なので、見てた人向けかと。
(ある程度本編のストーリーをモノローグで入れているので
本編を見ていない人も話はわかるが…。)
話は面白かった!早く続きが見たい。
今回は滝沢朗としての記憶をなくした滝沢くんと咲(愛花)が再会し、
日本に帰ってくるまでのお話。
セレソンゲームは物部さんが指示したジュイス移送車への
ミサイル攻撃によって滝沢くんを守った黒羽さんと、
2Gこと辻くんが脱落(?)
しかし、劇場版の黒羽さんはなにかとカッコイイ。
最後に咲にいうセリフとかね。
No.12のジュイスも攻撃されたみたいなんだけど、、
その描写がわからなかった。
あと、No.6のセレソンが登場
やることなすこと、ちょっと(悪い意味で)ズレテて
ジュイスとのやり取りが面白い。
ジュイスはTVシリーズと比べて他のセレソンとのやり取りも
進化してるというか。。紗己子さん楽しんで演じてますよね。きっと。
あとは、殺されたとおもってた火浦さんが記憶が無い状態で
生きてたとか、消えてた結城くんが浮浪者のように現れたとか。
彼は携帯壊してセレソンゲームに戻れるのだろうか?
すべて後編で解決してくれることを祈ります!
ただ正直、“劇場版である必要ないんじゃない?”かとはおもった。
やるなら、前後編まとめて1本とか、ね。
それか、TVで2期をやって各セレソンやエデンのメンバーを
もっと掘り下げて欲しいなぁ。
ラーメンすする音を劇場の音響設備で聞きたいわけじゃないし。
あ、あと、せめて予告編は欲しかったーー。
TVシリーズはリアルタイムで見てましたが、ちょっと前なので、
記憶は欠落ぎみ。
今回の劇場版については予備知識をまったく仕入れず観賞。
2部構成の前編だったんですね。
そして設定を若干変えてのリメイクだったのね。。
てっきり、TV版の続きだと思ってたので、Σ(・ε・;)
完全新作とはいえないというか。。ちょっとモニョる感じです。
ラストのシェリルとランカのライブシーンよかったです。
音響もいいし、ライブ会場さながらな感じです。
バトルシーンはスタッフの気合いは入ってる
のは伝わるんだけど、なにかとちょっと空回りのような。。。
(まぁ、素人意見なので気にしないでくださいな)
でもバルキリーの変形はカッコイイですね。
あ、もちろん、帰りにファミマに寄った人の1人です。
(ちゃんと劇中同様ファミマの店内でCMソングが流れてました♪
気になるひとはファミマへGO!)
そして、2本目が「東のエデン」
正直言うとこちらが本命だったので。^^;
総集編の「Air Communication」も劇場で見に行ってマス。
アニメのようにOPあり。普通にOPだった。(笑)
逆にこちらはTV本編の続編なので、見てた人向けかと。
(ある程度本編のストーリーをモノローグで入れているので
本編を見ていない人も話はわかるが…。)
話は面白かった!早く続きが見たい。
今回は滝沢朗としての記憶をなくした滝沢くんと咲(愛花)が再会し、
日本に帰ってくるまでのお話。
セレソンゲームは物部さんが指示したジュイス移送車への
ミサイル攻撃によって滝沢くんを守った黒羽さんと、
2Gこと辻くんが脱落(?)
しかし、劇場版の黒羽さんはなにかとカッコイイ。
最後に咲にいうセリフとかね。
No.12のジュイスも攻撃されたみたいなんだけど、、
その描写がわからなかった。
あと、No.6のセレソンが登場
やることなすこと、ちょっと(悪い意味で)ズレテて
ジュイスとのやり取りが面白い。
ジュイスはTVシリーズと比べて他のセレソンとのやり取りも
進化してるというか。。紗己子さん楽しんで演じてますよね。きっと。
あとは、殺されたとおもってた火浦さんが記憶が無い状態で
生きてたとか、消えてた結城くんが浮浪者のように現れたとか。
彼は携帯壊してセレソンゲームに戻れるのだろうか?
すべて後編で解決してくれることを祈ります!
ただ正直、“劇場版である必要ないんじゃない?”かとはおもった。
やるなら、前後編まとめて1本とか、ね。
それか、TVで2期をやって各セレソンやエデンのメンバーを
もっと掘り下げて欲しいなぁ。
ラーメンすする音を劇場の音響設備で聞きたいわけじゃないし。
あ、あと、せめて予告編は欲しかったーー。
追記を閉じる▲
スポンサーサイト
トラックバック(0) |
わわ!!
ちかい 昨日森川さんと檜山さんのイベ行ってきたんですが
ゲストが中村悠一さんと保志君だったので
宣伝でマクロスを見た後に東のエデンを~~~
って言ってたので、
すごおおおお!
実行に移してる人発見!!って感じでした!
そうなんですよね!マクロスはエヴァみたいな感じですよね。
ただ大スクリーンでのあの音楽はいいなあって・・・・。
Re: わわ!!
mai@まだまだ未熟者 > 昨日森川さんと檜山さんのイベ行ってきたんですが
> ゲストが中村悠一さんと保志君だったので
おおーっ、アルトとブレラとパンツくんか~♪
なかなか繋がってるねー
実際ハシゴしてる人はそんなにいなかったかも^^;
その時は前の映画と次の映画との間が5分しか
なかったからかもしれないけどね。。
> ただ大スクリーンでのあの音楽はいいなあって・・・・。
やっぱり家でみるのとはちょっと違うので、
機会があればオススメです。^^
観てきたよ~!
kazu >ジュイス移送車へ攻撃
私的にはココが一番ドキドキして盛り上がった(笑
音楽効果だと思うけどね☆
でもでもかっこ良かった!
>黒羽さんはなにかとカッコイイ
同感!!!
一番かっこ良かった!
ジュイスへの攻撃が盛り上がったのも黒羽さんのおかけだったと思うしv
個人的にはTVシリーズのがしびれた気がするな~。
後編は是非ともしびれさせて欲しい☆
Re: 観てきたよ~!
mai 観てきたね~(  ̄ー ̄)
> >ジュイス移送車へ攻撃
>
> 私的にはココが一番ドキドキして盛り上がった(笑
> 音楽効果だと思うけどね☆
> でもでもかっこ良かった!
確かにある意味、本編の一番の見所かもしれない。
私も見ててドキドキしたよ~
> >黒羽さんはなにかとカッコイイ
>
> 同感!!!
> 一番かっこ良かった!
> ジュイスへの攻撃が盛り上がったのも黒羽さんのおかけだったと思うしv
黒羽さんがいなかったら滝沢君のジュイスが
黒羽さんのヒールなら踏まれてもいい。。。(*´Д`)
> 個人的にはTVシリーズのがしびれた気がするな~。
> 後編は是非ともしびれさせて欲しい☆
今回の前半はなんとなく説明調子なところもあったよね。
後半はどんな感じで締めるんだろう~。
私も楽しみです~★
遅れ
chima あけおめ、ことよろです。
先日やっと、東のエデンを見てきたのでネタバレ部分を先ほど(^o^)
後編でちゃんと終わってくれるの?ってちょっと心配になったなー。
確かに予告編は絶対にあると思ったのに。。。
ラーメンをすする音、客席で誰かが鼻をかんでるのかと(^_^;)
とりあえず続きが待ち遠しくなりました。
Re: 遅れ
mai@まだまだ未熟者 chimaさん
お久しぶりです!
ことよろです~!
> 後編でちゃんと終わってくれるの?ってちょっと心配になったなー。
このお話については、よくある「最後は読者で判断してね」展開は
ナシにしてほしい。と切実に願います…
> ラーメンをすする音、客席で誰かが鼻をかんでるのかと(^_^;)
でしょー。
エデンメンバーの会話シーンで音響効果を頑張らなくてもねー。。(><)
> とりあえず続きが待ち遠しくなりました。
はい~
二部への期待感は高まってますので、
楽しみに待ちましょうー
ちかい 昨日森川さんと檜山さんのイベ行ってきたんですが
ゲストが中村悠一さんと保志君だったので
宣伝でマクロスを見た後に東のエデンを~~~
って言ってたので、
すごおおおお!
実行に移してる人発見!!って感じでした!
そうなんですよね!マクロスはエヴァみたいな感じですよね。
ただ大スクリーンでのあの音楽はいいなあって・・・・。
Re: わわ!!
mai@まだまだ未熟者 > 昨日森川さんと檜山さんのイベ行ってきたんですが
> ゲストが中村悠一さんと保志君だったので
おおーっ、アルトとブレラとパンツくんか~♪
なかなか繋がってるねー
実際ハシゴしてる人はそんなにいなかったかも^^;
その時は前の映画と次の映画との間が5分しか
なかったからかもしれないけどね。。
> ただ大スクリーンでのあの音楽はいいなあって・・・・。
やっぱり家でみるのとはちょっと違うので、
機会があればオススメです。^^
観てきたよ~!
kazu >ジュイス移送車へ攻撃
私的にはココが一番ドキドキして盛り上がった(笑
音楽効果だと思うけどね☆
でもでもかっこ良かった!
>黒羽さんはなにかとカッコイイ
同感!!!
一番かっこ良かった!
ジュイスへの攻撃が盛り上がったのも黒羽さんのおかけだったと思うしv
個人的にはTVシリーズのがしびれた気がするな~。
後編は是非ともしびれさせて欲しい☆
Re: 観てきたよ~!
mai 観てきたね~(  ̄ー ̄)
> >ジュイス移送車へ攻撃
>
> 私的にはココが一番ドキドキして盛り上がった(笑
> 音楽効果だと思うけどね☆
> でもでもかっこ良かった!
確かにある意味、本編の一番の見所かもしれない。
私も見ててドキドキしたよ~

> >黒羽さんはなにかとカッコイイ
>
> 同感!!!
> 一番かっこ良かった!
> ジュイスへの攻撃が盛り上がったのも黒羽さんのおかけだったと思うしv
黒羽さんがいなかったら滝沢君のジュイスが

黒羽さんのヒールなら踏まれてもいい。。。(*´Д`)
> 個人的にはTVシリーズのがしびれた気がするな~。
> 後編は是非ともしびれさせて欲しい☆
今回の前半はなんとなく説明調子なところもあったよね。
後半はどんな感じで締めるんだろう~。
私も楽しみです~★
遅れ
chima あけおめ、ことよろです。
先日やっと、東のエデンを見てきたのでネタバレ部分を先ほど(^o^)
後編でちゃんと終わってくれるの?ってちょっと心配になったなー。
確かに予告編は絶対にあると思ったのに。。。
ラーメンをすする音、客席で誰かが鼻をかんでるのかと(^_^;)
とりあえず続きが待ち遠しくなりました。
Re: 遅れ
mai@まだまだ未熟者 chimaさん
お久しぶりです!
ことよろです~!
> 後編でちゃんと終わってくれるの?ってちょっと心配になったなー。
このお話については、よくある「最後は読者で判断してね」展開は
ナシにしてほしい。と切実に願います…
> ラーメンをすする音、客席で誰かが鼻をかんでるのかと(^_^;)
でしょー。
エデンメンバーの会話シーンで音響効果を頑張らなくてもねー。。(><)
> とりあえず続きが待ち遠しくなりました。
はい~

二部への期待感は高まってますので、
楽しみに待ちましょうー