久しぶりにブログ書こうと思ったらログインパスワードをすっかり忘れておりました。
久しぶりの更新です。
前回はいろいろあって、なかったことになっていますが、、夏のワンフェスでます。
(というか1月からずっと喉の奥にヘルペスができて結構大変だったんですよー。
まともに食事できるようになったのが2月の中旬ごろですから。。)
今回は「世界のyazawa」ことラブライブ!から『矢澤にこ』パイセンを作りました。
去年の夏は真姫ちゃんを作ったのですが、ラブライブ!がこんなに大きなコンテンツになるとは……。
来年のSSA当たる気がしないもの。
実は今回はじめて水着というものにチャレンジしました。
相変わらずヘタで涙でそうです。。
なお、、ギリギリでフリルの分割を変えてしまったため、キットが、、かなりクセあります。
ちょっとコツがあるので週明けにでも解説したいと思います。。
あと、シアノン&アルテコ必須です。。。。
ディーラー名:Windflower(5-25-02)
頒布物:『矢澤にこ』(ラブライブ!) 6000円
当日うちの卓はうたプリ祭りなので、こっそりおいてあります。よければ遊びにきてください。




久しぶりの更新です。
前回はいろいろあって、なかったことになっていますが、、夏のワンフェスでます。
(というか1月からずっと喉の奥にヘルペスができて結構大変だったんですよー。
まともに食事できるようになったのが2月の中旬ごろですから。。)
今回は「世界のyazawa」ことラブライブ!から『矢澤にこ』パイセンを作りました。
去年の夏は真姫ちゃんを作ったのですが、ラブライブ!がこんなに大きなコンテンツになるとは……。
来年のSSA当たる気がしないもの。
実は今回はじめて水着というものにチャレンジしました。
相変わらずヘタで涙でそうです。。
なお、、ギリギリでフリルの分割を変えてしまったため、キットが、、かなりクセあります。
ちょっとコツがあるので週明けにでも解説したいと思います。。
あと、シアノン&アルテコ必須です。。。。
ディーラー名:Windflower(5-25-02)
頒布物:『矢澤にこ』(ラブライブ!) 6000円
当日うちの卓はうたプリ祭りなので、こっそりおいてあります。よければ遊びにきてください。




スポンサーサイト
おそくなりましたが、WF2013夏が終了しました。
ご来場いただき誠にありがとうございました。
改めてラブライブの作品人気はやはり凄いな。と思わせる
今回のワンフェスでした。
あまりラブライブのキャラを作っているディーラーさんが
いなかったのですが、次回は多そうですね。
ちなみにブース全体写真を撮り忘れていたことが判明したので、
個別写真ですが↓





自分の制作物については正直ダメ出ししか出てこないくらい
へこんでます。
真姫ちゃん、、、あとで、顔だけでも塗りなおししよう。。
次は2月開催のワンフェスに参加予定です。
どうぞよろしくお願いします。
ご来場いただき誠にありがとうございました。
改めてラブライブの作品人気はやはり凄いな。と思わせる
今回のワンフェスでした。
あまりラブライブのキャラを作っているディーラーさんが
いなかったのですが、次回は多そうですね。
ちなみにブース全体写真を撮り忘れていたことが判明したので、
個別写真ですが↓





自分の制作物については正直ダメ出ししか出てこないくらい
へこんでます。
真姫ちゃん、、、あとで、顔だけでも塗りなおししよう。。
次は2月開催のワンフェスに参加予定です。
どうぞよろしくお願いします。
きゅーてぃ! ぱんさー!
ここまで塗ったですー。
あんまりちょろくない真姫ちゃんです。
最後に一度ポーズを調整しようと思ってます。


髪の毛とベストが若干色見が近くなってしまったのが残念でがす。
携帯カメラで撮影したのですが、顔の手前で指差ししている関係で、
微妙にピントがぶれる感じがして。。
もう、、全体的に反省会開きたい。
ここまで塗ったですー。
あんまりちょろくない真姫ちゃんです。
最後に一度ポーズを調整しようと思ってます。


髪の毛とベストが若干色見が近くなってしまったのが残念でがす。
携帯カメラで撮影したのですが、顔の手前で指差ししている関係で、
微妙にピントがぶれる感じがして。。
もう、、全体的に反省会開きたい。
姉さん、事件とまではいきませんが、
シリコン型が失敗して、現在パニくってます。
それも3面型が二つ。。。・゚・(ノД`)
一部粘土の除去忘れと、前回のイベントで余ったシリコンを
はじめに使ったためひどい気泡。。
なんとか間に合うように秘儀、高温多湿風呂でシリコンを蒸しております。
でも今回のせいで浴室暖房がずっと稼動中なんですけど……。
今月のガス代を考えたくない。(((((((;´д`))))))),
前回のブログで日曜日にはー。とか言ってたくせに、
手直しにつぐ手直しをしてたら原型完成したのは
1週間後の日曜日だったでござる。
今週夏休みとっておいてよかった。
ちなみに、真姫ちゃんは
ラブライブ!6話「センターは誰だ?」から
挿入歌【これからのSomeday】の衣装っぽい感じですよー。



フリルがきれいに抜けなかったら、レースのリボンをつける予定です。
家の人には「カメラの力って凄いねー」といわれました。orz
今すぐ反省会を開きたい気分満載ですが、、まずはがんばって完成をめざしますー。
今日は漫画のおはなしでございます~!
COMICREX誌で連載中の水月とーこ先生の作品
「がんばれ! 消えるな!! 色素薄子さん」
9巻が先日発売になりました。

主人公である色素薄子さんは名前のとおり、他の人よりも薄く(色も薄い)
存在感がないため、人から気づかれなかったり、バスが通過してしまったり、
何かと苦労が絶えない女子大生。。。
しかし、それにもめげずがんばる薄子さんと友人や家族たちとのほんわか
日常ストーリーなのです。
絵柄もふんわりやわらかくて、色合いもこの写真のとおり、薄子さん薄いです。。
この淡い色使い大好きです。
ですが、
いままでのほんわか路線から
前巻あたりからストーリが大きく動いていて、
前巻では常に傍にいた大切な友人との別れ、
さらに今回は大学4年の薄子さんいろいろと悩んでおります。
まさに「悩んで学んで」ですよ。
前巻の友人(画子ちゃん)との展開も王道ではなく、
正直「こうくるかーーっ!」と驚きとともにちょっとウルッとしてしまいました。
今回も薄子さんがどんな決断をするのか温かく見守りたいと思います。
みなさまも薄子さんのキャンパスライフをぜひ楽しんでみませんか??
おすすめですよー。
で、
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、わてくし
薄子さん好きがこうじて薄子さんフィギュアを作ってしまいました。
((´ω` *)(* ´ω`))
で、
な、なんと、
今回の通常版のこんなところに。。。

うほーーーーっ
薄子さんがっ薄子さんが、いるではないですか!
前回のワンフェスでサンプル提出したものが、
先生の手元まで届き、撮影いただいたとのことです。

なんか、ディーラー名と名前も入れていただいてるんですーーー。
夢のようじゃないですか!!!
まさか作家コメントの欄に入れていただけるとは思わなかったので、
購入してみたときは二度見、三度見してしまいました^^;
今回お話をくださった、水月とーこ先生、担当編集者さまをはじめ
ご関係者の皆様。本当に本当にありがとうございました。
あおりぎみの感じすばらしいですね。自分では気づかないアングルでした。
あまりにも嬉しくて複数買い (*´ω`*)

ワンフェスの本申請しました!
薄子さんの再販と新作1体です。
新作の詳細はキチンと許諾がおりてから情報公開させていただきますー。
すでに2月の時点で作りたい作品とキャラは決まっていたのですが、
資料が集まらないし、、、⇒イラストによって顔が違う、髪型が違う、髪の色が違うw
さらに衣装とポーズが決まらないっ。
と結構難航しておりまして。
さらに4月に入ってから普段の仕事が忙しかったり、相変わらず体調崩してたりと、
実際に制作作業に取り掛かれたのはずいぶん遅かったのですが、
なんとか、なんとか申請までこぎつけることができました。
オンライン申請はホント便利だ。。今回は時間的にオンライン申請に救われた気がします。
ただ、今回申請する版元様は結構審査が厳しめという風の噂を聞いています。
作品も恐らく今まで申請がなかった作品で、許諾おりるかドキドキです。
ダメだったから悲しいけど自分の力量だろうなぁ。。

手直し中。。
で、相変わらず新作も基絵のないポーズで作成したのですが、
今回ポーズ付けの参考にこんな本を偶然書店で見つけたので買ってみました。
↓
ドンッ

絵になるキャラポーズの法則
-コントラポストを応用した画期的なポーズの基本-
「コントラポスト」とは片足に体重を掛け、体の中心線を
ずらした左右非対称の均衡美のこと。また、その構図・ポーズのことで
両肩の傾きと骨盤の傾きが相対するのでボディラインがS字になり
メリハリが生まれます。
この本ではそれぞれのポーズでどこに重心がかかるかも書かれていますので
わかりやすいです。
普通にできる人は意識しなくてもこういった内容が頭に入ってるし、
(多分模型塾でも聞いている。。。)
イラストを書く人は頭に叩き込まれているようですので
んなこと知ってるよ的な方が大多数かと思いますが……。
自分の場合は頭でわかってても、うまく形にできなかったり、
ポーズにメリハリがなかったり、バランスがうまく取れていなかったので、
本を参考にポーズ付けをしてみたところ、ボディラインも見栄えがよくなった
気がします。
って、amazonでみたらまったくおんなじ意見を書いている人がいてワラタ。。
もちろん人物の写真集やポーズ集、人体の仕組み的な資料も所有していますし、
それも参考に見つつ、いいとこ取りで。
もともと2次のモノを3次にするわけで、カッコよく見せるための参考になったのでは
ないかと自分に言い聞かせております。
ポーズ付けにちょっと行き詰っているかたにぜひオススメです。

トラックバック(0) |
kazu 完成おめでとう〜〜〜〜!!!
綺麗に薄い色が出ているよ^^!!!!
まおゆう寺さんよく聞いてみます★
Re: タイトルなし
mai@まだまだ未熟者 コメあざす!!(´▽`)
薄く見えるのはカメラの仕業。。。?
もう一回、塗りなおす機会ができたので、
今度はもっと薄く頑張ります。
> まおゆう寺さんよく聞いてみます★
あんまり出番少ないけど、ヨロシクです!
薄子さん、軸打ちまで終わりました。。
手の向きはしっかりダボを作っていないので(ヲイ)
こんな風に見せれるようにしました。
(臨機応変風にいってますけど、原型としては本来ちゃんとダボがないと
ダメなのですよ。。) (´・ω:;.:...
ポーズはこれで確定です。
明日からなんとか塗装ですー。んー、眠い。。





手の向きはしっかりダボを作っていないので(ヲイ)
こんな風に見せれるようにしました。
(臨機応変風にいってますけど、原型としては本来ちゃんとダボがないと
ダメなのですよ。。) (´・ω:;.:...
ポーズはこれで確定です。
明日からなんとか塗装ですー。んー、眠い。。






今週は仕事を休んでいるため、
職場そばのアニメイトで予約をした商品が引き取れずに
悔しい思いをしているmaiです。
「シャイニングオールスターズ」聴けてないよ!!
早く聴きたいよっ
やよいっち&薄子さんの塗装終わりました!
いつもWF前日に瞳を塗装している印象があるのですが、
金曜日に終わってちょっとほっとしています。
でも複製おわってないけどねっ☆
ちなみに、今回やよいが持っている花ですが、
トロトロ感がほしかったので、ガイアノーツさんの「UVジェルクリア」を使ってみましたー。
そもそも自分が持っているジェルネイルを塗装に使おうと
思っていたのですが、ウレタンキャストに使えるか
検証するタイミングがなかったので諦めました。。
ラッカー塗料の光沢とはちがうツヤツヤ・トロトロ感が
出ていると思いますので、なかなか良い感じになったのでは
ないかと思いまーす。

薄子さんも塗りなおしましたよー。
ちょいドヤ顔ぎみ…。^^;

ポニテと首に仕込んだボールジョイントで角度をつけることが
できるので、印象をぐっと変えることができるんですよ。

ワンフェスブースでお待ちしています。


自分の好きな攻略キャラは大抵不人気。
こんにちは。maiです。
ようやく、ワンヘスの新作の「原型」が、完成しました。
今週夏休みをとっていて本当に良かったです。。
今、ゴム型硬化待ち中です。
ゴム型を急いで作らなくてはいけなかったので、ざっとしか、(それも1枚)撮影してないです。ゴメンナサイ。。
先日のエントリーから顔、スカート、腕と、かなり修正を入れて、こんな感じになりました。
スカートの丈はせっかくの脚が見えなくなってしまっていたので、若干、カードイラストからアレンジしています。
なお、諸般の事情により、スカートのフリルはレジンではなく、材質をリボンに変更します。
頑張って、週末までには塗装したものをアップしたいです。
薄子さんも展示用が前回サンプル提出でお嫁に行ってしまったので再塗装ですー。